インストール・設定
CS-Cartのインストールや設定に関するTipsです。
ページ:
1
2
3.
CS-CartではPaypalは利用できますか?

はい。ご利用いただけます。 CS-CartではPaypalに限らず、 50 以上のオンライン決済代行サービス をご利用いただけます。 ※ cs-cart.jpではご希望のオンライン決済代行サービス用アドオンの開発も承ります。ご希望の場合は お問い合わせください 。 詳細
4.
お客様への商品の配送料金はどのように設定できますか?

CS-Cartでは以下の運送サービスについて 「発送元」「サイズ・重量」単位で送料を設定 できます。 ・クロネコヤマト – 宅急便 ・クロネコヤマト – クール宅急便 ・佐川急便 – 飛脚宅配便 ・佐川急便 – 飛脚クール便 ・JPエクスプレス – ペリカン便 ・JPエクスプレス – クールペリカン便 ・福山通運 – パーセルワン また、全国一律料金や送料無料といった独自の配送方法も設定できます。 詳細
5.
管理者用パネルにおいて、スタッフAには商品の登録のみを許可し、スタッフBには全ての操作権限を与えることはできますか?

はい。可能です。 CS-Cartでは管理者アカウントを無制限に登録し、それぞれのアカウント毎に細かいアクセス権を付与することができます。
6.
インストール時に指定した言語が表示されません。

CS-Cart日本語版では、 インストール時に日本語以外の言語を非表示にします 。 (登録した言語はセットアップされますが非表示となります。) インストール時に登録した言語を表示するには管理者用パネルにログインし、 コンテンツ -> 言語 -> 言語タブ に移動して各言語を有効化してください。
詳細
7.
注文確認メールに記載されるショップのメールアドレスはどうやって変更するのですか?

各種メールアドレスは管理者用パネルの 一般設定 -> 基本設定 -> 会社概要 で変更できます。
注文確認メールに記載されるショップメールアドレスについては 注文担当部署のEメールアドレス を変更してください。 詳細
8.
支払方法にPaypal(ペイパル)を設定する方法を教えてください。

CS-Cartに標準で登録されている支払方法「 クレジットカード 」の決済代行業者としてPaypalを設定する手順は以下のとおりです。 STEP01. 一般設定 -> 支払方法 ->「クレジットカード」の「編集」 をクリック STEP02. 「 一般 」タブの「 決済代行業者 」リストから「 PayPal 」を選択 STEP03. 「 詳細設定 」タブにおいて、以下の項目を入力 アカウント : Paypalのマイアカウント -> 個人設定 ->... 詳細
9.
商品一覧における商品サムネイルのサイズ変更方法を教えてください。

カテゴリー内の商品一覧におけるサムネイルのサイズは、 一般設定 -> 基本設定 -> 表示設定 -> 商品一覧ページに表示するサムネイルの横幅 で変更できます。 詳細
10.
商品の数量指定欄をプルダウン方式にすることはできますか?

管理者用パネルの 商品情報登録・編集ページ において、
「 販売単位 」 と 「 販売単位のリスト表示数 」
を指定してください。
例) 「販売単位」に 1 「販売単位のリスト表示数」に 10 を設定すると、 商品詳細ページには1から10までの数量がプルダウン方式で表示 されます。
詳細
ページ:
1
2